新年明けましておめでとうございます
2024年1月3日
令和6年1月2日(火)、新年の開園初日にたくさんのお客様が来園し、外国のお客様の数もコロナ前を上回る勢いです。今年は暖冬のようですが、サルはたくさん入浴していますので、かわいい姿を是非見に来て下さい。
クリスマスコンサートを開催!
2023年12月17日
12/17(日)、クリスマス直前の恒例のイベントとして温室内で「クリスマスコンサート」を開催しました。遺愛中学校のハンドベル、函館男声合唱団、函館市民オーケストラの順で演奏や歌を披露していただき、このイベントを楽しみに […]
リュウゼツランの花が続々と
2023年12月13日
リュウゼツランが次々と花を咲かせ、咲き終わった花が周囲に落ちています。まだ蕾はたくさんあるので、しばらくは新しい花が咲きます。高いところで咲いているので、肉眼ではわかりにくいかもしれませんが、光に透かして見ると美しい薄 […]
サル山案内が3か国語に対応
2023年12月9日
サル山観覧席ではサルに関する日本語の音声案内を常時流していましたが、外国からの来園客の増加に対応して、12月9日から外国語音声も流すようになりました。日本語・英語・中国語の順に1言語約6分で次の言語に変わるのを繰り返し […]
リュウゼツランの開花が始まりました!
2023年12月3日
蕾がふくらんできていたリュウゼツランの花が咲き始めました。まだ花弁は完全には開いていませんが、逆光側から見ると花弁の周囲が半透明なのがわかります。
サルは温泉を待っていた?!
2023年11月26日
サルのお風呂は老朽化しているので時々修理をします。今年も12/1の温泉開始に間に合うように水漏れを直しました。漏れを確認するために試験的にお湯を入れたら早速何頭かのサルが入りました。きっと温泉が入れられるのを待っていた […]