リュウゼツランの観察記録 №2

お知らせ
リュウゼツランの鋭い葉

葉先が鋭くとがって、葉の縁にとげがあるのがリュウゼツランの特徴です。葉先が葉を突き破りこのような姿を見せています。自然の力はすごいですね。 センチュリープランツと呼ばれ、一生に一度花を咲かせ生涯を終えるリュウゼツラン、当 […]

続きを読む
リュウゼツランの観察記録 №2
リュウゼツランの花が続々と

 リュウゼツランが次々と花を咲かせ、咲き終わった花が周囲に落ちています。まだ蕾はたくさんあるので、しばらくは新しい花が咲きます。高いところで咲いているので、肉眼ではわかりにくいかもしれませんが、光に透かして見ると美しい薄 […]

続きを読む
リュウゼツランの観察記録 №2
リュウゼツランの開花が始まりました!

 蕾がふくらんできていたリュウゼツランの花が咲き始めました。まだ花弁は完全には開いていませんが、逆光側から見ると花弁の周囲が半透明なのがわかります。

続きを読む
リュウゼツランの観察記録 №2
リュウゼツランの様子

つぼみの数が増え、膨らみも増してきています。

続きを読む
リュウゼツランの観察記録 №2
つぼみが出来てきました

 リュウゼツランに蕾が出来始めました。順調に成長しているようです。

続きを読む
リュウゼツランの観察記録 №2
急激に伸びたリュウゼツラン

 サボテンコーナーのリュウゼツランがいつの間にか茎を伸ばしていました。昨年花が咲き終わって枯れたリュウゼツランの隣で急成長しています。開花に向けて準備しているようです。

続きを読む