パッションフルーツの花は時を刻む?
2024年5月18日
まるで時計のように見えるトケイソウの花が咲いています。花が終わるとパッションフルーツが成りますが、早いものは実が成っていました。今年は咲いている花が多いので、実が成るのが楽しみです。
新しい仲間はカメレオン!
2024年5月12日
爬虫類コーナーにエボシカメレオンが仲間入りしました。頭頂部のクレストと呼ばれる部分が「烏帽子(エボシ)」に見えるのが名前の由来です。カメレオンの特徴である、全方向を見れる目の動きや、自分の体長くらいの長い舌?を使って一 […]
オオムラサキ(国蝶)の幼虫がやってきました!
2024年5月2日
4月25日、オオムラサキの幼虫がやってきました。エゾエノキの樹木にいる様子です。幼虫は8回脱皮し、葉の上に自分の家を作ります。 育てるのがとても難しいとされるオオムラサキの幼虫、繊細なので近くで見ることができませんが、蝶 […]
蝶が好きなエゾエノキ
2024年5月2日
昨年秋より整備していた場所に、4月エゾエノキ(蝦夷榎)の木を植えました。アサ科の植物で、オオムラサキ(国蝶)の幼虫の餌となる樹木です。 陽ざしを浴び、たくさんの葉を茂らせてくれることを期待しています。